1日目。 ~深まりゆく秋 軽井沢~
こんばんわ!
やっと~
旅先で撮った
ブログにUPしたい写真をまとめられました

きょうは1日目のことを
一気に記していきたいと思いま~す♪
長くなっちゃいますが

旅日記に
お付き合い頂けましたらうれしいです

10月17日(土)
昨年に続いて
今年も秋のプチ旅に出掛けてきました

場所はふたたびの信州で~す!
本当は1日目にじっくり
木曽めぐりする予定だったのですが…
天気予報をチェックすると
木曽地方はあいにくの

予定を変更して
1日目は軽井沢へ向かうことにしました


高速道路もスイスイと
途中のSAで休憩をとりながら
5ヶ月ぶりの軽井沢に到着しました♪
まず真っ先に向かったのは…

大好きな 『天空カフェ アウラ』 さんで~す

さっそくテラス席が

しゅなパパに確認してもらったところ…

ガーン(|||_|||)
なんとテラス席はCloseとのこと il||li _| ̄|○ il||l
しゅなも一緒にランチしたかったので
今回は泣く泣く諦めることにしました(´_`。)
ざんね~ん


この時はまだ
鉛色のどんより空でしたが、
天空カフェからの眺めはバツグン☆
周囲の山々はかなり色づいてて

このステキな風景を
心のお土産とさせていただきました


そして別荘地の中を走り抜け~
次に向かったのは

軽井沢のシンボル 『雲場池』 です

素晴らしい色を見せていた
畔の木々たち


池をバックに
しゅなパパとパチリ☆

このあと畔をぐるりと

のんびりお散歩しました


しゅなママ的には

秋の軽井沢が
やっぱりいちばん…好き


畔の紅葉を眺めながら
あらためて思うのでした

さて~
いつもとおんなじスポットを
訪れてしまうしゅな家であります、が^^;
お次は

中軽の 『ハルニレテラス』 へ


先ずはいつもの 『川上庵』 へ直行した我ら

もぉ~お腹が…ペッコペコ(*_*)

ヤッター!
やっと食べられるぅ~


ハイハ~イ♪
しゅなにもねぇ(^ω^)

お蕎麦をいっぽんずつ、

オ・ス・ソ・ワ・ケ~(^ω^)

パクッ!

みんなで美味しいお蕎麦を味わいました

ごちそうさまぁ~

うれしいことに
だんだんと青空が広がってきました

このあとは

渓流沿いの小径を

坂道をテクテク上りながら

『軽井沢高原教会』 を訪ねてみました

ところがちょうど挙式の最中だったことから
散策をお控えくださいとのことで
素敵なチャペルを撮ることができませんでした。
けれども、
ちょっと離れた位置から
大勢の人達に祝福されてる
新郎新婦さんの姿を拝見

昨年も拝見しましたが
ステキ過ぎるシーンに
こちらまで胸いっぱいに

感動しました


美しい紅葉の中を


歩くってサイコー!!!

心躍る紅葉さんぽでしたヽ(*^^*)ノ

しゅなパパが大好きな丸山珈琲。
しゅなママが大好きな沢村のパン。
それぞれお買い物も済ませて
最後に晩ゴハンの調達へ


軽井沢のアウトレット内にある
『明治亭』 を訪れました

夏の旅では
駒ヶ根本店でお弁当を購入しましたが、
こちらにもお店があることを知り^^
今回もお弁当をお買い上げ~


そしてふらりと立ち寄ったショップで
ついつい
衝動買いしてしまいました

アウトレットに来ちゃうと
やっぱり…スルーできません゛(6 ̄  ̄)ポリポリ
そしていよいよ… 軽井沢ともお別れです

残念なこともありましたが
お天気も良くなって
深まりゆく秋の軽井沢を
存分に満喫することができましたヽ(´▽`)/
…
途中、
スーパーツルヤさんや
佐久のイオンに寄りながら^^
蓼科へと向かったしゅな家


今回もペット可の
しゅなパパの会社の保養所にお泊りしま~す!

午後8時の気温10℃。
思ったほど寒くなかったお宿でしたが、
標高1700mの場所にあるので
先ほど買った珈琲が、
ご覧のとおりパンパンにっ


ハハ

ついつい買っちゃったタオルたち~
昔から
日帰り温泉のタオル集めと^^ゞ
このラルフのタオルが好きで、つい…

そしてそして~

お 待 た せ ぇ~!
しゅな飯が出来上がりましたよぉ~
↑お湯を注いでふやかすだけ(^ω^)

ムシャムシャ!
パクパクッ!
旅先でも
けして衰えることのない… 食いっぷりデス(^ω^)

器がピカピカになるほど
食べ尽くしましたぁ

お次は
飼い主たちの晩ゴハンで~す


お弁当を~

オープン

ビールを開けて~

カンパーイ


♡すっかりお腹が満たされた一同♡
今宵は早々に…オヤスミナサイ

~つづきます~
本日もご訪問ありがとうございます!
いつもありがとうございます!

にほんブログ村
ポチッとクリック頂くとうれしいです♪
※現在コメント欄は、
「拍手」の方に設置させて頂いております
スポンサーサイト
愛犬「しゅな」の紹介
Author:黒シュナしゅなママ
ご訪問ありがとうございます!
自然いっぱいな
東京の田舎で暮らす、
黒シュナ「しゅな」♂ 12歳。
自然豊かでのんびりと
のびのびと歩ける場所で
お散歩することが大好きです♪
見た目は女子シュナちゃんの
ようかもですが^^;
2013年のシュナフェスで
体験したマッサージで、
「スゴイですね!」と
スタッフの方に驚かれた
骨太・隠れ筋肉マッチョくん。
滅多にワンワンしない、
温和で、かな~りマイペースな
“ゆるシュナ”ですが^^ゞ
みなさんどうぞ
よろしくお願いいたします♪
「しゅな」の年齢
カテゴリ
QRコード

最新記事一覧
月別アーカイブ
- 2019/11 (5)
- 2019/10 (5)
- 2019/09 (5)
- 2019/08 (4)
- 2019/07 (3)
- 2019/06 (7)
- 2019/05 (6)
- 2019/04 (8)
- 2019/03 (3)
- 2019/02 (5)
- 2019/01 (4)
- 2018/12 (6)
- 2018/11 (7)
- 2018/10 (9)
- 2018/09 (6)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (6)
- 2018/06 (9)
- 2018/05 (7)
- 2018/04 (6)
- 2018/03 (7)
- 2018/02 (7)
- 2018/01 (5)
- 2017/12 (3)
- 2017/11 (6)
- 2017/10 (3)
- 2017/09 (3)
- 2017/08 (7)
- 2017/07 (7)
- 2017/06 (8)
- 2017/05 (3)
- 2017/04 (9)
- 2017/03 (9)
- 2017/02 (5)
- 2017/01 (4)
- 2016/12 (9)
- 2016/11 (7)
- 2016/10 (6)
- 2016/09 (6)
- 2016/08 (9)
- 2016/07 (16)
- 2016/06 (17)
- 2016/05 (15)
- 2016/04 (19)
- 2016/03 (13)
- 2016/02 (17)
- 2016/01 (12)
- 2015/12 (13)
- 2015/11 (11)
- 2015/10 (13)
- 2015/09 (10)
- 2015/08 (18)
- 2015/07 (11)
- 2015/06 (14)
- 2015/05 (14)
- 2015/04 (16)
- 2015/03 (13)
- 2015/02 (5)
- 2015/01 (13)
- 2014/12 (11)
- 2014/11 (17)
- 2014/10 (12)
- 2014/09 (11)
- 2014/08 (11)
- 2014/07 (9)
- 2014/06 (7)
- 2014/05 (9)
- 2014/04 (14)
- 2014/03 (7)
- 2014/02 (9)
- 2014/01 (8)
- 2013/12 (10)
- 2013/11 (6)
- 2013/10 (7)
- 2013/09 (8)
- 2013/08 (9)
- 2013/07 (8)
- 2013/06 (8)
- 2013/05 (10)
- 2013/04 (11)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (8)
- 2013/01 (11)
- 2012/12 (10)
- 2012/11 (10)
- 2012/10 (10)
- 2012/09 (13)
にほんブログ村